内部障害
内部障害 基礎運動とニュースポーツ各種
内部障害内部障害その他 /
障害学生対象クラスでの受講 /
複数教員 /
基礎運動(トレッドミルでのウォーキング、エアロバイク、筋力トレーニング、ストレッチング、コーディネーション)と ニュースポーツ各種(ペタンク、グラウンドゴルフ、吹き矢、バスケットピンポン、ユニカール、バンパー、シャッフルボード等) /
生涯スポーツと健康に関する講義
↓
基礎運動を選択して実施
↓
ニュースポーツを選択して実施 / ・運動強度に細心の注意をはらいました。
・汗をかけないこともあるので、室温には注意しました。 / 接触することがないように気をつけました。(対人、対物)→動線に物を置かない。 / 自身の体調管理がとりやすいように、話をしました。 / ・必修の体育科目の修得後も、選択で体育科目を履修する発展がみられる。
・“体育”・“スポーツ”のイメージが改善している。
・学生の考える力や工夫する力が培われている。
・障害のある学生同志の支援がある。
↓
基礎運動を選択して実施
↓
ニュースポーツを選択して実施 / ・運動強度に細心の注意をはらいました。
・汗をかけないこともあるので、室温には注意しました。 / 接触することがないように気をつけました。(対人、対物)→動線に物を置かない。 / 自身の体調管理がとりやすいように、話をしました。 / ・必修の体育科目の修得後も、選択で体育科目を履修する発展がみられる。
・“体育”・“スポーツ”のイメージが改善している。
・学生の考える力や工夫する力が培われている。
・障害のある学生同志の支援がある。
内部障害 基礎運動とニュースポーツ各種
内部障害内部障害その他 /
障害学生対象クラスでの受講 /
複数教員 /
基礎運動(トレッドミルでのウォーキング、エアロバイク、筋力トレーニング、ストレッチング、コーディネーション)とニュースポーツ各種(ペタンク、グラウンドゴルフ、吹き矢、バスケットピンポン、ユニカール、バンパー、シャッフルボード等) /
生涯スポーツと健康に関する講義
↓
基礎運動を選択して実施
↓
ニュースポーツを選択して実施 / ・他の学生と活動できるようにルールを工夫した。
・医師面談を初回or2回目で必ず実施し、強度や可能な動きを確認した。
・希望する活動をできるだけ実践できるようにした。 / 気候に合わせて活動場所を調整した。(自律神経系の障害などで外に出られないなど) / 体調・状態の確認を心がけた。 / ・必修の体育科目の修得後も、選択で体育科目を履修する発展がみられる。
・“体育”・“スポーツ”のイメージが改善している。
・学生の考える力や工夫する力が培われている。
・障害のある学生同志の支援がある。
↓
基礎運動を選択して実施
↓
ニュースポーツを選択して実施 / ・他の学生と活動できるようにルールを工夫した。
・医師面談を初回or2回目で必ず実施し、強度や可能な動きを確認した。
・希望する活動をできるだけ実践できるようにした。 / 気候に合わせて活動場所を調整した。(自律神経系の障害などで外に出られないなど) / 体調・状態の確認を心がけた。 / ・必修の体育科目の修得後も、選択で体育科目を履修する発展がみられる。
・“体育”・“スポーツ”のイメージが改善している。
・学生の考える力や工夫する力が培われている。
・障害のある学生同志の支援がある。
呼吸器機能障害 ストレッチダンス
内部障害呼吸機能障害 /
健常学生と混在して受講 /
受講中の学生が補助 /
ストレッチダンス /
受講学生がグループを組んで伴歩を務めた。(一緒にストレッチ、ダンス) /
運動強度の判断が難しかった。
だれでも楽しめるやさしいストレッチから行った。徐々に強度を増していった。 / 声かけはひんぱんに。 / 本人の口から出る「大丈夫」という言葉の判断。 /
だれでも楽しめるやさしいストレッチから行った。徐々に強度を増していった。 / 声かけはひんぱんに。 / 本人の口から出る「大丈夫」という言葉の判断。 /
腎機能障害 ゴルフ、バドミントン、卓球
内部障害腎機能障害 /
障害学生対象クラスでの受講 /
複数教員 /
ゴルフ、バドミントン、卓球 /
運動強度を調節して実施した。 /
血圧、体温、体組成など毎回運動の前後に測定をして、当日の体調に意識した。
歩数計で活動量や運動時間を把握した。 / 測定機器を準備した。 / 生活の中に可能な運動を多く実践するようになった。
歩数計で活動量や運動時間を把握した。 / 測定機器を準備した。 / 生活の中に可能な運動を多く実践するようになった。
内部障害 ウォーキング
内部障害内部障害その他 /
障害学生対象クラスでの受講 /
助手をつけた(その他) /
ウォーキング /
会話しながらウォーキング /
呼吸が激しくならないように留意した。 /
万歩計 /
天候等によって変更点が多く出る。 /
腎機能障害 ソフトボール
内部障害腎機能障害 /
健常学生と混在して受講 /
担当教員1人 /
ソフトボール /
一般的な方法 /
休養はいつでもとれるようにした。 /
心機能障害 フリスビー
内部障害心機能障害 /
障害学生対象クラスでの受講 /
複数教員 /
フリスビー /
各種目の練習とゲームを行った /
ゲームになると夢中になってしまうため、無理をさせないように気を付けた。 /
その他 /
ノートを用いてコミュニケーションの手段とした。
学生のコンディションに常に気を配った。 /
学生のコンディションに常に気を配った。 /
心機能障害 ビリヤード
内部障害心機能障害 /
障害学生対象クラスでの受講 /
助手をつけた(TA) /
ビリヤード /
重度の場合は折り紙、手品、射的、動体視力トレーニング /
・様々な症状の学生が一緒に楽しめるよう道具・ルールを変更した。
・運動強度の制限がある者の受講が多く、種目の選択に悩んだ。 /
・運動強度の制限がある者の受講が多く、種目の選択に悩んだ。 /
心機能障害 バドミントン
内部障害心機能障害 /
健常学生と混在して受講 /
担当教員1人 /
バドミントン /
更衣をさせず、バドミントンはシャトルコントロール技術を高める活動と審判を行った。
また、授業外での活動を無理のない範囲で高める活動を行った。 / 主治医とも連絡を取ったので、特別問題はなかった / 日常の活動量を高めたこと、ストレッチングを習慣化できたこと
また、授業外での活動を無理のない範囲で高める活動を行った。 / 主治医とも連絡を取ったので、特別問題はなかった / 日常の活動量を高めたこと、ストレッチングを習慣化できたこと
心機能障害 アーチェリー
内部障害心機能障害 /
障害学生対象クラスでの受講 /
担当教員1人 /
アーチェリー /
6m~12mを毎回(12回)60分程度
講義を3回(アーチェリー)・スポーツスキル・体力論 / 心疾患だったのでHRが高くならないように注意した。たまに計測した。 / 標的などの運搬(2人ですべて行ったので) / 常にワイワイやっていた / 初習のアーチェリーができたこと
講義を3回(アーチェリー)・スポーツスキル・体力論 / 心疾患だったのでHRが高くならないように注意した。たまに計測した。 / 標的などの運搬(2人ですべて行ったので) / 常にワイワイやっていた / 初習のアーチェリーができたこと