聴覚障害

難聴 リズム運動

聴覚障害難聴 / 健常学生と混在して受講 / 受講中の学生が補助 / リズム運動 / ペアになったり、グループで実施した。 / 運動強度や運動量は本人と相談をして、努力目標を設定した。 / 人的環境として、常に補助的役割を担う学生がいた。 / 授業の前後には必ず声かけをして、体調などを把握した。また、内容についても感想や取り組み方など個別で対応した。
ペアの学生やグループの学生に積極的に関わってもらった。 /

難聴 水泳

聴覚障害難聴 / 健常学生と混在して受講 / 受講中の学生が補助 / 水泳 / 四泳法の習得 / ゆっくり話してわかったのをそのつど確認した。
健常学生と全く同じメニューで実施。 / ゆっくり話す(口の動きがわかるように)、サイン(OK 等) /

難聴 ソフトバレーボール

聴覚障害難聴 / 健常学生と混在して受講 / 担当教員1人 / ソフトバレーボール / ボールを使ったバレーボール形式のゲーム / 特別扱いを本人が希望しなかったので特になし。
男子の場合、女子と混じって行う場合は制約を設けるが、制約を設けなかった程度 / 授業で取り上げた種目が学校行事としてのスポーツ祭の種目になった。

聾 フライングディスク

聴覚障害聾 / 障害学生対象クラスでの受講 / 複数教員 / フライングディスク / アキュラシー、ディスタンス / 同じ種目でも、学生個人のレベルに合わせての実践が難しかった。 / 具体的で大きな声かけ / 授業で体験したことをきっかけに、県の障害者スポーツ大会への出場を希望するに至った。

聴覚障害 水泳

聴覚障害聴覚障害その他 / 健常学生と混在して受講 / 担当教員1人 / 水泳 / 具体的で大きな声かけ
ゆっくり大きく口を開けて話す /

難聴 ダーツ

聴覚障害難聴 / 障害学生対象クラスでの受講 / 担当教員1人 / ダーツ / 複数の運動制限を有する学生が混在するため、全員のニーズに即した授業提供に限界が認められた。 / 授業設置が全学的に授業を入れない時間帯であるため、種々の部活動と重なり喧騒の中での授業にならざるを得なかった。 / 筆談 / ルールブックの提示と丁寧な説明、および模範プレイの実践 / 1 、当該授業で単位を修得した学生たちが自主的に支援活動を展開してくれた。
2 、福岡教育大学ノートテイク講習会にメンバー全員で参加するなど、障害の理解度を拡大した。

難聴 卓球

聴覚障害難聴 / 健常学生と混在して受講 / 担当教員1人 / 卓球 / 健常学生と共に活動
特別な活動はしなかった。 / 拡大文字資料 / 紙ベースの資料を用いた /

難聴 バドミントン

聴覚障害難聴 / 健常学生と混在して受講 / 担当教員1人 / バドミントン / 筆談 / 黒板、プリントの使用
肩に手を置いて注意を向けさせる等 /

難聴 バレーボール

聴覚障害難聴 / 健常学生と混在して受講 / 受講中の学生が補助 / バレーボール / 難聴の学生の場合は、周りの学生(同じグループ)に、肩をたたいて教えたり、
正面から話しかけるようにすると、しだいにコミュニケーションがとれて、ゲーム
もうまくできるようになった。 / 受講生全員に難聴であるため、正面から話すか、それ以外は、肩をたたいてから話すと、本人も安心しだし、大丈夫、みんな助けてくれるからと話し、グループの学生たちも最初はどうコミュニケーションを取ればいいのか、わからなかったが、理解すると、スムーズにいくようになった。 / 筆談 / ゆっくり大きな声で話しかける。ルールも身振りで教える。 / 学生達は、難聴者には、どういう対応をしたら、わかってやれるか、お互い、障害者も自分から、どうしてほしいと言わないと、伝わらない部分があることを知った。

聾 弱視全盲卓球

聴覚障害聾 / 健常学生と混在して受講 / 担当教員1人 / 弱視全盲卓球 / 健常者もアイマスクをさせて全員で実施 / 音の出るボールを自作した / 障害者用の用具が高価 / 筆談 / 弱視者についてはすべて手とり足とり指導。 /

お問合せ先

筑波技術大学
教育関係共同利用拠点事業事務局

〒305-8520
茨城県つくば市天久保4-3-15
筑波技術大学
障害者高等教育研究支援センター

お問い合わせ
体育実技事例集
動画資料
メールマガジン