聴覚障害

難聴 剣道(聴覚障害のみ)

聴覚障害難聴 / 障害学生対象クラスでの受講 / 担当教員1人 / 剣道(聴覚障害のみ) / 健常学生と同様の内容で実施 / 補助的役割担当で授業に参加させて頂いた。学生と共に“楽しむ”ことに努めた。 /

難聴 剣道

聴覚障害難聴 / 健常学生と混在して受講 / 担当教員1人 / 剣道 / 口の動きである程度理解できるとの事だったので大きな口でゆっくりと説明した。 / より丁寧にゆっくりと説明した。 / 黒板等の使用 /

難聴 体つくり運動

聴覚障害難聴 / 健常学生と混在して受講 / 受講中の学生が補助 / 体つくり運動 / 受講学生たちが、補助をして各運動に取り組んだ / 補助学生が適切な支援をしていたため、スムーズに実施できた。 / グループで実施するメニューを多くした。 / 動きによる合図
身振り、手振り等を意識した / 素早い反応を伴う運動。 / 補助者も一緒に行うメニューは、健常者と同等に動けるようになる

難聴 固定自転車

聴覚障害難聴 / 障害学生対象クラスでの受講 / 担当教員1人 / 固定自転車 / 通常クラスとは別にRH-クラスと称する軽運動のみ可(運動制限クラス)で展開している / エルゴメーターのストラップを外して使用、限られたスペース(トレーニング場:一般学生が入らない)を使用 / 異なる障害を持つ学生を一緒に指導するのは困難 / メンタルな問題をかかえた学生とのコミュニケーションがむつかしい。 /

難聴 ニュースポーツ

聴覚障害難聴 / 障害学生対象クラスでの受講 / 担当教員1人 / ニュースポーツ / 複数人、さまざまな障害が違うので、可能な範囲での別メニューを実施 / 確認の声かけの回数を多くした / 運動の楽しさを共有できた。
学生も楽しいと言ってくれたこと

難聴 健康スポーツ理論

聴覚障害難聴 / 健常学生と混在して受講 / 担当教員1人 / 健康スポーツ理論 / 無線マイク(イヤホン)を用いて講義 /

聾 水泳(1年生必修)

聴覚障害聾 / 健常学生と混在して受講 / 受講中の学生が補助 / 水泳(1年生必修) / ・喋る際に一番前で唇を読ませた。
・一人専門で手話の勉強をしてもらいアシスタントをお願いした。 /

聾 バドミントン、卓球

聴覚障害聾 / 健常学生と混在して受講 / 複数教員 / バドミントン、卓球 / 健常学生と変わらず行った。本人が不安な時は、教員とペアを組んだ。 / 説明のし方や、練習のし方に気をつけた。 / 筆談 / コートの図などを使って説明した。 / できるだけ、実践して見本を見せた。 /

聾 バドミントン

聴覚障害聾 / 健常学生と混在して受講 / 担当教員1人 / バドミントン / 健常学生と同じ活動を行った。(走るのが遅いだけなので) / 手話(通訳者) /

聾 フラックフットボール

聴覚障害聾 / 健常学生と混在して受講 / 担当教員1人 / フラックフットボール / チームメイトがサポートをしていた(特別なサポートはなし) / コール(スタートの合図)をハンドシグナルとした。 /

お問合せ先

筑波技術大学
教育関係共同利用拠点事業事務局

〒305-8520
茨城県つくば市天久保4-3-15
筑波技術大学
障害者高等教育研究支援センター

お問い合わせ
体育実技事例集
動画資料
メールマガジン