弱視

弱視 バレーボール

視覚障害弱視 / 健常学生と混在して受講 / 担当教員1人 / バレーボール / ゲーム / 全体に、障害者がいることを周知 / 拡大文字資料 / 全体によくなじんでいた

弱視 音が鳴るボールゲーム、ストレッチ

視覚障害弱視 / 障害学生対象クラスでの受講 / 複数教員 / 音が鳴るボールゲーム、ストレッチ / アシスト教員を入れて、少人数クラスで行った。私は、アシストを行った中の1人である。
*ただし、公立高校の体育実技で半年間、交代教員としてアシストしたもので、継続したものではない。
*保健の授業では、机の前に大きなモニターを置いて黒板の文字を撮影し、受講していたのが印象的である。その際、特別に介助しなくても、1 人で行うことが出来、ノートをとっていた。 / 選択授業でレクリエーションを選んだ学生と一緒に、アシスト教員と共に、健常学生と障害学生が楽しめるよう、ルールを変更した。 / ・音の出るボール
・フラットな場所を選び、声をかけて行った。 / 拡大文字資料 / ・大きな声かけ
・友人が心がけて声かけをしてくれた。 /

弱視 ショートテニス、ソフトバレーボール

視覚障害弱視 / 健常学生と混在して受講 / 受講中の学生が補助 / ショートテニス、ソフトバレーボール / 受講学生が交代で補助的役割を務めてくれた。 / ・ルールの変更
・用具の工夫
・補助学生への配慮 / ボールのかわりに風船を用いた。(ソフトバレーボール) / 健常学生より多くの声かけをした。 /

弱視 ショートテニス、ソフトバレーボール

視覚障害弱視 / 健常学生と混在して受講 / 担当教員1人 / ショートテニス、ソフトバレーボール / ・ルールの変更での対応
・基本練習の反復 / 健常学生の理解、及び、運動強度。 / ボールの大きさを大きくする。 /

弱視 サッカー

視覚障害弱視 / 健常学生と混在して受講 / 担当教員1人 / サッカー / ある程度の視力はあったため、空中のボール以外は対応可能ということで、まわりの学生の協力を受けながら実施した。本人は非常に活発的であったため、サッカーの授業を楽しみながら活動できていた。 / できるだけ空中に浮いたボールのプレーを行わず、ころがるボールのゲームを実施した。また、チームの区別をよりわかるように、色のわかりやすいビブスを使用した。
学生同士の声かけを重視した。 / チーム分けのビブスを目立つものとした。 / 配布資料の拡大 /

弱視 柔道

視覚障害弱視 / 健常学生と混在して受講 / 担当教員1人 / 柔道 / 受講学生と受身等基本的な動作 /

弱視 ワークショップの中での50m走や自転車エルゴメーター、体力テストなど

視覚障害弱視 / 健常学生と混在して受講 / 受講中の学生が補助 / ワークショップの中での50m走や自転車エルゴメーター、体力テストなど / 受講学生で仲の良い友達がサポートした。 / 授業内容を決める段階で、障がい学生も参加しやすい種目を選んだ(Ex.ボール実技を除くなど) / 周囲の配慮 / ワークショップなので、その後のデータ処理が伴うが、PC操作が難しく健常学生と同じペースで行えなかった。→補習で対応 / 拡大文字資料 / 具体的でゆっくりとした声かけ、常に話しかける気づかい。 / 学習ペースがどうしてもゆっくりになってしまう点 / 種目を考慮すれば、十分ワークショップなどの授業にも対応できる事

弱視 太極拳、野外ウォーキング、鉄棒、インラインスケート、フロアバレーボール

視覚障害弱視 / その他 / 担当教員1人 / 太極拳、野外ウォーキング、鉄棒、インラインスケート、フロアバレーボール / 晴眼者の学生が補助 / 動きは手をとって説明 / 学生の出身校の教員と面談。資料、助言を受けた。 / 資料はファイルで事前に送付 /

弱視 教員と学生で相談してやりたいことを決める。ゲートボウリングのようなゲーム をした。

視覚障害弱視 / 障害学生対象クラスでの受講 / 複数教員 / 教員と学生で相談してやりたいことを決める。ゲートボウリングのようなゲーム をした。 / ゲートボール用のスティックで、置かれたボールを打ち、転がして狙いとなる並
べたピンを倒す。倒した本数を競う。(図参照) / 運動強度が高くなく、ゲーム要素は残るようにした。対人の動きは危険が伴うので、個人種目になるようにした。 / 大きな声かけ / モチベーションの維持 / 非常勤先でのことなので不明。

弱視 卓球→サウンドテーブルテニス、バスケット、バレーボール

視覚障害弱視 / 健常学生と混在して受講 / 担当教員1人 / 卓球→サウンドテーブルテニス、バスケット、バレーボール / ①健常学生と障害学生が一緒に楽しめるようなルールに変更した。
②通常の卓球台に板をとり付けて、サウンドテーブルテニス仕様にした。 / どの程度{見えるのか、見えないのか、できるか、できないか}を何度も確認 /

お問合せ先

筑波技術大学
教育関係共同利用拠点事業事務局

〒305-8520
茨城県つくば市天久保4-3-15
筑波技術大学
障害者高等教育研究支援センター

お問い合わせ
体育実技事例集
動画資料
メールマガジン