下肢機能障害 バドミントン 障害の種類 肢体不自由 / 下肢機能障害 受講形態 健常学生と混在して受講 指導体制 担当教員1人 行った種目 バドミントン 活動内容 本人が、足の補助器具を付けて行った。 指導の際に工夫・苦慮した点 ルールは変更しなかったが、健常学生が、障害学生の動ける範囲で対応していた。 用具・設備で工夫した点 用具・設備で苦慮した点 学生とのコミュニケーションで用いたもの コミュニケーションで工夫した点 常に声を掛けて励ました。 コミュニケーションで苦慮した点 体育指導の成果・発展的事例