| 障害の種類 | 聴覚障害 / 難聴 |
|---|---|
| 受講形態 | 健常学生と混在して受講 |
| 指導体制 | 担当教員1人 |
| 行った種目 | ソフトバレーボール |
| 活動内容 | ボールを使ったバレーボール形式のゲーム |
| 指導の際に工夫・苦慮した点 | 特別扱いを本人が希望しなかったので特になし。 男子の場合、女子と混じって行う場合は制約を設けるが、制約を設けなかった程度 |
| 用具・設備で工夫した点 | |
| 用具・設備で苦慮した点 | |
| 学生とのコミュニケーションで用いたもの | |
| コミュニケーションで工夫した点 | |
| コミュニケーションで苦慮した点 | |
| 体育指導の成果・発展的事例 | 授業で取り上げた種目が学校行事としてのスポーツ祭の種目になった。 |


