本相談会のお申込は11月11日(火)13:00より開始いたします。
令和7年度 第2回目の「聴覚・視覚障害学生の修学支援に関する相談会」を開催いたします。
相談会では、現在の支援状況についてもお伺いしながら、ご相談いただいた内容の解決につながるように、技術的なアドバイスの他、本事業のアドバイス提供事例をご紹介しております。
これまでの相談会においては、単回のアドバイスを提供するだけではなく、ご希望に応じて継続してアドバイスを提供するほか、ご相談の後、講習会等への講師派遣、本事業で提供しているコンテンツの利用等につながるケースも多く見られます。相談会へのお申し込み、アドバイスの提供が障害学生支援の修学環境の整備等につながる一助となれば幸いです。
—
相談会以外でも随時ご相談に対応しております。
ご相談の際には、事務局へメールもしくは本事業ホームページのお問い合わせフォーム(https://krk-ntut.org/contact/)よりご連絡をお願いいたします。
—
第17回FD/SD研修会のプログラムはこちらです。
●開催日時:令和7年12月8日(月) 15:30~16:30
※ ご相談は1大学1時間を予定しております。そのため、お申込が重なった場合には、日程を調整のうえ、後日ご相談をお願いすることがございます。
あらかじめご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
●開催方法:
お申し込みいただいた方と本事業担当者をZoomのブレイクアウトルームに振り分けをいたします。
※ 同じ大学のご関係者がご同席いただくことも可能です。ご同席を希望される場合は、申込時にその旨をご記入ください。
●ご相談いただける内容:
① 聴覚障害学生に対する教育・支援全般に関するご相談
② 視覚障害学生に対する教育・支援全般に関するご相談
③ 聴覚障害学生の体育・スポーツに関するご相談
●配慮について:
ご希望に応じてパソコン文字通訳または手話通訳を配置いたしますので、ご希望の方はお申し出ください。
パソコン文字通訳、手話通訳をご希望の方は、11月21日(金)17:00までにお申し込みをお願いいたします。
●対象者:障害学生の指導・支援に携わる全国の高等教育機関の教職員
●参加費:無料
●主 催:筑波技術大学 障害者高等教育研究支援センター
●申込方法:
【11月11日(火)に申し込みフォームのURLを掲載いたします】
申込締切(事前予約): 令和7年11月27日(木)17:00
開催日の3日前(12月3日~4日)に事務局より相談会のZoomのID/PWをお知らせいたします。
●問い合わせ先:
筑波技術大学 障害者高等教育研究支援センター「障害者高等教育拠点」事務局
E-mail:krk-net[a]ad.tsukuba-tech.ac.jp
※[a]を@に変えてください。


