| 障害の種類 | 聴覚障害 / 難聴 |
|---|---|
| 受講形態 | 健常学生と混在して受講 |
| 指導体制 | 複数教員 |
| 行った種目 | ストレッチ、トレーニング、レクリエーション |
| 活動内容 | 上半身のみ使ってのストレッチ、トレーニング。 受講学生全員でのレクリエーション。 |
| 指導の際に工夫・苦慮した点 | 運動強度・量の設定 |
| 用具・設備で工夫した点 | |
| 用具・設備で苦慮した点 | |
| 学生とのコミュニケーションで用いたもの | |
| コミュニケーションで工夫した点 | ・大きな声かけ ・口の動きを見せる |
| コミュニケーションで苦慮した点 | |
| 体育指導の成果・発展的事例 | 受講学生全員で行うことにより、仲間意識が出来た。 |


